BizMagic の[検索条件リスト]機能を利用することにより、各種アラートを送信することができます。
顧客、顧客担当者、案件、導入物件など様々な機能で利用できます。

目次

設定方法

例:「1ヶ月以上接点の無い顧客」を自動通知する

  1. 左メニュー[顧客]をクリックします。
  2. [顧客-検索]画面の検索条件に[未訪問期間]と[未訪問社員]を追加します。
  3. 検索条件を設定して[検索]をクリックします。
    [検索条件]未訪問期間:1ヶ月以上接点のない顧客、未訪問社員:主自社担当者
  4. 設定した検索条件を登録します。 をクリックします。
  5. [検索条件リスト登録]画面が表示されます。
    必要項目を入力、設定して[登録]をクリックします。

    各項目の詳細は下記の通りです。

    項目名 内容
    登録先 (必須) 個人で使用する場合は個人用を選択し、他の人にもその結果を見せる必要がある場合は全社用を選択、または
    全社通知用を選択します。
    [メッセージ通知]を利用する場合は、[個人用]または[全社通知用]を選択します。
    公開先 [全社用]、または[全社通知用]を選択した場合に設定可能です。
    [公開先]に設定された[支店][部署]「グループ」以外からは検索条件を見ることが出来ません。
    検索リスト名 (必須) 検索条件リストの名前を入力します。
    対象情報 検索対象となるメニュー名を表示します。
    検索分類 [システム設定]-[検索分類] に登録されているデータをリストから選択します。
    参照:システム設定マニュアル(検索リスト設定-検索分類)
    メッセージ通知 [個人用]、または[全社通知用]を選択した場合に設定可能です。
    [メッセージBox]へ検索結果を送信します。
    [通知間隔]は[毎日]、[営業日]、[月~日](希望曜日)、[毎月](システム設定-オプションにて設定され
    た日付)、または[該当件数]から選択が出来ます。
    コメント 登録する検索顧客リストについてのコメントを入力します。
  6. 設定が完了すると[メッセージBox]へ通知が送信されます。
    [日付]部分をクリックすると検索結果を確認することが出来ます。

目次へ