[日報管理] についてご案内します。

目次

1.日報管理の概要

2.事前準備
   項目設定
   表示順設定
   自由欄
3.日報の登録

4.日報の検索

5.日報の CSV 出力

1.日報管理の概要

日報管理とは各社員の登録した[日報]の一覧表示や CSV 出力を行うことができます。

 

目次へ戻る

2.事前準備

項目設定

[システム設定]-[社員 / 権限 / 日報]-[日報項目設定]の順にクリックします。
[日報-登録]画面で使用する項目を設定します。
詳細は システム設定マニュアル-システム設定 日報タブ-・日報項目設定 をご覧ください。

 

目次へ戻る

表示順設定

[システム設定]-[社員 / 権限 / 日報]-[日報表示順設定]を順にクリックします。
[日報-登録]画面の項目並び順を設定します。
詳細は システム設定マニュアル-システム設定 日報タブ-・日報表示順設定 をご覧ください。

目次へ戻る

自由欄

[システム設定]-[社員 / 権限 / 日報]-[日報自由欄] を順にクリックします。
[日報-登録]画面の項目を20項目追加する事が出来ます。
詳細は システム設定マニュアル-システム設定 日報タブ-・日報自由欄の設定 をご覧ください。

 

目次へ戻る

3.日報の登録

  1.  左メニュー[日報管理]をクリックします。
  2. [一覧]より[日報]を登録する日付右の をクリックします。
  3. [日報―登録]画面が表示されます。各項目を入力し[送信]をクリックします。

各項目の詳細は下記の通りとなります。

項目名 デ-タタイプ 内容
社員名 ログイン社員名を表示します。
日付 日付を自動表示します。
勤務時間 半角数字
0:00~36:59
勤務時間を入力します。
接点一覧 1 日分の[接点記録][予定]を自動表示します。
[概要]には[予定]、[接点記録]で選択入力した項目を表示します。
[接点記録]に[定期戦略][案件][収集情報]や添付ファイルが登録されている場合、
アイコン表示します。
また[接点記録]に[交通費]が登録されている場合、金額と終点を表示します。
反省と発展 最大 2048 バイト 日報の[反省と発展]を入力します。
※顧客との商談内容は[接点記録]へ記入してください。
日報自由欄 [システム設定] - [日報自由欄]から20項目まで追加できます。
報告先一覧 [日報報告先]を登録している場合は自動で表示します。
[変更][追加][削除]することができます。

 

■POINT

目次へ戻る

4.日報の検索

検索条件を設定して[検索]をクリックすると、[一覧]に日報登録状況や接点記録数を表示します。

をクリックすると[日報詳細画面]が表示されます。

は[作業中保存]の状態の接点記録がある日報です。

 

各項目の詳細は下記の通りとなります。

項目名 内容
対象社員 (必須) 検索する支店や部署、社員名、グループなどを選択します。
対象期間 (必須)  検索する期間を設定します。

 

■POINT

    • 権限により対象社員の選択が異なります。
    • 全社管理者権限は全ての社員を選択出来、それ以外の権限は自支店の社員のみ選択出来ます。

目次へ戻る

5.日報の CSV 出力

[CSV 出力]をクリックすると検索結果一覧を CSV 出力することが出来ます。
出力方法詳細は [オンラインヘルプ]-[資料]-[CSV 出力手順書]をご参照ください。

目次へ戻る